「福島宣言」など主題の方はとりあえず他に任せるとして(^_^)
ってかんじ。 今日のBGM: 亜波根綾乃のニューアルバム"Re birth"(だっけ?タイトル忘れた:MDに 落としちゃってるもんで)、 あ〜んど岩男潤子ミニアルバム "alive"。
亜波根の方は今回は地味っぽくていまいち。まだ聞き所が掴めない。
岩男さんのはアイドル〜ガールポップ直球ど真ん中でいいっす。 最近は林檎やボニピンとかいったクセのある女性歌手 ばっかり聞いていたせいか、こういうトラディショナル(?)で正統派(??)な 歌謡曲聞くと、乾いたスポンジに水が染み込むように身体にじわじわ 入ってきます(笑)。旧譜もチェックしてみやう。 80th〜90th アイドル歌手の後継者はやっぱ声優さんなんだなぁ。 実際元アイドルの人も声優には多いんだけど。
しかし、歌声だけ聴いてると知世ちゃんと同一人物とはとても思えませんわ〜 (^_^;)(^_^;)
未練たらしいったらありゃしない。
でも結局締めきりを一つ破る(^_^;)
仕事中、目がかすみ霞んで画面上のソースコードが
見えなくなる…あれ?おかしぃなぁ、
最近眼を酷使して疲れてるからかなぁ、視野狭窄、まさか網膜剥離?
などと焦ってみるも、しばらくしたら頭も痛くなってきたりして、
どうやら風邪ひいてふらふらしてるっぽい。
大事をとって早退させてもらう。
納期明日の仕事かかえてるのに…(;_;)。超ヤバいって感じ。
帰宅して寝込む。熱はそれほどでもなさそうだなぁ。 ふと気づけば外はすんごい嵐。
あれ、EPSON のプリンターCFって早速 SPEED 降ろしちゃったのか?
そいえば、さくらBGM集2も見つけたので購入して聞いてます。 挿入歌の "Super Duper Love" がいい感じですね〜。 往年の太田裕美とか麗美みたいな雰囲気。 お歌の「グミ」さんってアルバムとか出してないのかしら。 調べてみるか。
グミページを教えていただきました。 (thanks でし>hibiki様)。 なんか「グミたん」って感じの女の子ですな。 アルバムは出てないっぽいですねぇ。
しまった、"super duper love love days"が正しいタイトルのようだ(^_^;) 打倒キロロモードだったらしい…。
にはなっとらんが、痛い、バンソウコウの裏に血が溜まってる(ひぃ〜;;)
しょうろうながしでわない…。 長ねぎ刻んでいて左手の薬指の先をエグるように 削り取ってしまった。血がどば〜(x_x)。キーボードが打てねい〜(;_;)。
久しぶりにラッシュ真っ只中の、いつもより一時間早い電車で出勤。 やっぱ東京の朝の通勤電車って異常だよね〜。 よくみんな堪えてるよな〜。これが日常なんて日本人って変。
naucon.org で anonymous-ftp 鯖を立ちあげたちゅー 管理部長さま からのお知らせあり。 せっかくだからなにか置いておこう、と思いますが リクエストあります?
CD
ティア当選(?)らしい。ブースは S02b だそうな。よろしくです。
てわけでカレンダーみたいなの描き描き。 全然進まん…全然作品にならん…(;_;) 描きたい絵が描けん…(;_;)
本棚が苦しいので、 X68K libc のぶ厚いマニュアルを今朝処分。ちょっと寂しい。
…否定はしませんが (納得してどーする(^_^;))
そいえば土曜日に久しぶりにカーナビ(っつっても単にLibretto30) 使おうとしたらNavin'you が立ちあがらないでやんの。 夏ごろ問題になってたアレってわけでもなさそうだし。 (メモ:これは関係ないし) DVDナビ買うか。
ぐるぐる…同意見多数、ですな。
全然進まない;;絶望的。
しやかるなり原稿とか、X原稿(←って必要っすか?>U様)も たまっとるし;;
うううううーーん、なんでこれがコナン2なの? お子ちゃま向けアニメとしてはドタバタがあって 面白いのかもしれないけど…未来少年コナンの続編とは認めたくないですな。 絵的にもやたらトラディショナルですな。 まんがはじめて物語かと思った(笑)。
あ、やっぱし中嶋ミチヨ表記になってるし。
(で)さんとこの URL が だよもんに読めて仕方ない日々…(^_^;)
キャッシュのバグってほんと?
生産がおっつかなくて 500MHz リリースは遅れるんじゃないかとかいう
噂は良く聞いてたけど、バグのせいなのか。
G4 Mac、買おうかと思ってたけど、これじゃしばらく様子見とゆうことで。
50MHz 落としておいて価格は据え置きっていうのは ナメてるよな>Apple。
"はにゃ〜ん銀行" 、いいなぁそれ(^_^)。「今日はいい日だよぉ〜(*^o^*)」。
あんまし構わないでいたら、いつのまにか家出していたようだ(^_^;;)
件のマシン、ようやく箱(←中古(^_^))が確保できたので 組み上げ&セットアップ。ほぼ一日かかってしまった。
ちなみに名前は Balthasar くんなのだが…綴りが長くて嫌だぁ(;_;)。 以前自分でつけた名前のくせに…。 命名したときは自分のマシンになるなんて思ってなかったから、 適当につけちゃったんだけど。 要するに新マシンを買うと固定資産になっちゃうので、 既存のマシンの箱だけ使って中身を替えちゃうって作戦なのね。 うーん、オトナの世界。
楽しみに待っておりやす>阿梨さん。 でもわしもバトルコスチュームより友枝小学校制服のほうがいいなぁ (←ふぇち?)。
最近はさくらちゃんのBGM集(1&3)が通勤時に耳に鳴ってるんですが、 挿入歌の「ヒトリジメ」がお気に入り。 ポップな曲調(太陽にほえろ!のOPみたいな E-Guitar のホゾク音とか)と 「♪言葉の裏、感じてる誰かに、太刀打ちできないなら」ていう歌詞が、 なんか好き。 この歌手のおねぃさん良く知らない人なんですけど巧いよね。
Hayao Miyazaki:Master of Japanese Animation ですか〜。 その本読んでみたいな〜。 原書で読めば英語力倍増計画(?)みたいな (ナーズ用語ばっかりだったらどうしよう(笑))。
どーでもいいけど、"moeeee..." ていうのはまだ英語化されて ないんですかね〜?
土曜日の日経新聞を斜め読み。 e-one のデザインの依頼が川崎和男せんせいに行ってたっていうのは 知らなかったよ。いろんな意味で笑える。 ちなみに川崎先生が iMac デザインに対して批判的だってのは有名な話。 それを知ってて依頼したのだとしたら…。
時々来るよ〜そーいう礼儀知らずなメール。 ぼくんとこに前回来たのは、 「こんにちは」も「初めまして」の挨拶も、自分が何者か名前さえ 名乗らず唐突に 「○○さん(←ちなみにアニメーターの人)の画集を探していますが どこかに売ってないでしょうか」 みたいな内容のメール。 ちょっとムッと来たけど、大人になって 「メールありがとうございます。 見つけたらPROXY査収(←とは書かんが)してさしあげますが?」 って慇懃な言葉遣いで返事書いたのだが、 レスポンスは無し。まぁこんなもんだろう。
呼んだ?>阿梨さん。 バトルコスチュームバージョンって、UFOキャッチャーぬいぐるみかなにか? 出来のいいフィギュアなら欲しいけど(←??)、ぬいぐるみはいらんなぁ。 似てないから(ぉ)。 捨てちゃうのなら可愛そうだから引き取ります(^_^;)
Linux magazine の付録ディスクで RedHat 5.2 を Laser5 6.0 へアップデート。 案外スムースに済んだ、ように見えるけど…。
が〜ん、Wnn6 って LASER5 Linux 製品版にバンドルになってたのかぁ (情報仕入れとけって)。だったらWnn のパッケージ買うより LASER5 買ったほうが 安上がりだったかも(;_;)
あぁ、別に誤字を指摘して喜ぶつもりはないんですが、その 「 間接フェチ」って、 もしかして「関節フェチ」の間違い? げーむじんPartner とやらを見ればいいんでしょーけど(^^;)。
いや〜、わしが NOCCHI さんの絵のどこに心惹かれるかっていうと、 女の子キャラのひざやひじの関節付近なわけで(笑)、 そのあたりに作者さん本人も自覚があったんだなぁと 思ったらちょっとうれしかっただけ。
NOCCHI さんの関節の絵(←じゃねーだろ)、 必死に模写こいたりしてみてるけど、やっぱ真似できまへんな (^^;)。 なにが違うんだろう??
「バケツでうらん」っていうマンガがあったよね〜 (ナイナイ^^;)。 とまぁ冗談はさておき、ここ数日の東海村関連のニュースを見ながら…
現場の人間が臨界の意味を知らなかったってのは性質の悪い 笑い話のようで、何かウラがあるんじゃないかとまで思えるくらいです…。 でも実際、一般人の知識はその程度だろうし、 理系の大学出だってこういう問題に興味が無ければ核反応がどういう場合に 起きるか知らない、もしくは忘れてるって輩がごろごろしてるんじゃないかな。 最近の大学生は割り算ができないそうだし(笑)。 フールプルーフって言葉は今回初めて知ったけど…
JCOや現場に対しては怒りの矛先は向かないです、個人的には。 組織の腐敗や現場作業の泥臭さっていうのはどこでも同じだし、 起こり得るべき事故が起きただけだと思う。同情するわけではないですが。 問題なのは、たったこれだけの不注意(←敢えてそう言います)で これだけ大騒ぎになるような重大な欠陥を抱えた技術(というかシステム) だということがわかっていながら、 「エネルギー問題が解決できて経済的で安全」などという欺瞞で 大衆をたぶらかして、狭い国土、いや地球という逃げ場の無い 閉鎖系に関連施設をボコボコと建ててしまった人たちの無神経さの方です。
今回の事故なんて、潜在的な危険度から考えたら紙の端で指先切った 程度のもんでしょう。運が良かっただけ。 一歩譲って重大事故が起きないと仮定した場合に、 果たして投入した資源に見合うだけの利益を 我々が甘受しているのかということを、正確な情報で持って 天秤にかけられる市民が今どれだけいるんだろうか。 まぁほとんどいないだろうなっていうのが僕の印象。 廃棄物処理に至るまでのシステム全体のコストを隠して だまくらかされてるだけなのに。 現場の人間でさえあの程度の知識だったわけだし、 市民は何も知らないし分からないと思われて馬鹿にされてるわけですよ。 結局こういう状況を作り出しちゃったのは、「無関心」なんだと思う。 関心の無い人って、他人任せで事の重大さを全然認識してくれないんだよね。 以前、そういう現状を目の当たりにしたときには、 萎えちゃって悲観的にならざるを得なかったんだけど…。
リスクはつきものだとか言って、原子力関連の事故を交通事故に喩えて 語るような人がこの場に及んでもごろごろしていて(パンツはいたサル議員とかね)、 またそれを真に受ける「素直な人」も後をたたず。 もう一発ぐらい重大な事故が起きないと、 日本のサイレントマジョリティは動かないんだろうか。 走り出しちゃった物は何かにぶち当たって壊れるまで止まれないんですかね。 巨大いん石の落下と違って、これは我々自身で回避できる危険のはずなんだけど。
各地で話題沸騰(?)の小説、Iくんに借りて読了。 この手の小説って通勤1往復で読めちゃっていいなぁ〜。 以下ネタばれにならない程度に。
ヒントになっているオタクの周辺ネタは広く浅く満遍なく押さえているつもりなので、 ちりばめられた大量のガジェットにいちいち反応してニヤ〜リとする。 が、エピソードの一つ一つは「共有体験ネタ」、つまり掴みに過ぎなくて、 肝心のストーリーが盛りあがりに欠けるなぁ、などと偉そうに批評しつつ 読み進む。
青春小説?らしくさわやかに後味すっきりに終わったので良かったです。 「すごい!」という前評判に期待しすぎちゃったところもあるけど、 実際よく計算されていると思うし、面白い。 ただその面白さが共通体験ネタからくるものなんじゃないかと思えるところが 気になるわけでして。 この物語の核心は 「ラジオのリスナーって、『高天原かほり』のファンなのかな、 それとも私のファンなのかな」 という『ぶすじまかれん』の台詞に集約されるべきなんでしょうね。 そこを軸にして掘り下げていくともっと深くて読了感残る小説に なったんじゃないかな、と個人的には思いますです。 「♪数え切れない愛は欲しくない(C)飯島真理」(古い:笑)。 あー、でも面白かったです。
美大でしこたま専門教育受けてきたやつにかなうわけないよな〜。 いや〜なぞだけど(笑)
とかゆーいわゆるミントタブレットがコンビニに出てた。 サントリーも遂にお菓子業界進出なのか?! ちょっとすっぱいです('x')。
無駄づかいはそろそろやめましょうね (_._)。 画集ばかり。
寒いぞ。
独り言。甥や姪が出来るって楽しそうだよなぁ。ちょっとうらやましい。 オレなんてどうがんばったって甥も姪も出来ないもん(意味明瞭)。
一部地域で活発化していた一人っ子差別問題(笑)、 やっぱりね〜、多かれ少なかれ一人っ子の性格ってでちゃうもんだと思う。 でも子供のころには確かにちやほやされて甘ったれで済むかもしれませんけど、 大人になると逆に苦労すること多いですよ(意味一部意図的不鮮明)。
猫のさくらと命名(←こいつわっ;;笑)。 さくらの部屋の天井には、ともよの形をしたシミがあったり、 押し入れのふすまの隙間からかすみがのぞいていたりするらしい…。
やけに絵が稚拙じゃないか?こんなヘタなの初めて…な気がする。 地上波の方はバッチリだ!!
Wnn6 で Muleに日本語打ちこめなかった件:
in .emacs (set-display-coding-system *euc-japan*unix) (set-keyboard-coding-system *euc-japan*unix) (set-default-file-coding-system *euc-japan*unix) (set-default-process-coding-system *euc-japan*unix *euc-japan*unix) (define-program-coding-system nil nil (cons *euc-japan*unix (euc-japan*unix))
家に帰るまでこんな事故が起きてたなんて知らなかった。 東海村周辺の方、大変ですけど油断せずに気をつけてください、 としか言いようがないよな〜。 ひさしぶりに Geiger Counter 稼働させようかな(←何故持ってる?(^_^;))。 (放射線を無闇に恐れるのも良くないんだけどね… でも正直なところ、もし自分の地元での事故だったらしばらく落ちつくまで どっか逃げますよ)。
冷静に考えて、原子力発電なんて危険なものは 出来るだけ早く廃止するべきだと思う。 多少生活に不便が出るのをを覚悟してでも。 現状では、事故が起きたときのリスクや 廃棄物処理という将来への負担が大きすぎる。 それを軽視して原発運営するのはあまりにも無責任。 電気使う人使わない人原発賛成の人反対の人問わず、 問題が起きたら逃げようが無いんだから。 しかも「今だけ」の問題では済まないんだから。
軽度の事故の尻拭いだってわれわれの血税 が使われるんだよな〜。腹立たしいよなぁ。
さくらDVDのパッケージ箱にクロウカードの魔法陣が描かれていますね。 資料になりそう(^_^)。 英語の筆記体みたいな書き文字のあたりは元々いいかげん なのかなぁ。解読できんのじゃが;;
3800円で売ってるというクロウカードセットが見てみたいこのごろ。
ってやつかな。それは。
放射線によるDNA破壊&修復関連の入門書は、 ブルーバックスの 「人は放射線になぜ弱いか 放射線恐怖症をやわらげる(新版のほう)/近藤宗平 」 が分かりやすく書いてあって良かったです。 ってゆーか、直接的にそういった話の資料はそれくらいしか読んだことないし、 難しいことは多分わたしにゃ分からない。