9902


2月吉日「由唯くんかすみザル化進行中…」

日記者を席巻する下校煮日記0228

TLS2 リテラシーがある人だけ読んでねっっ!! (分離すれっちゅーに)

2学期に初挑戦。 ちんまい中里さんってば意外と結構気難しい…。 あら〜、香坂せんぱい、耳から脳みそ流れてませんか〜?(笑)。

で、2度目のかすみ TRUE。がふがふ。 どうせ最初はかすみでいっか、とか思ってたくせに(かすみロボ2世…)。 やぱかすみだぁ。 モテない男の子が想像する、フツーで理想の女の子って感じ?
こんなの描いてみたりして (うぅ、超下手。自己嫌悪)。

"スカートのポケット"を録音してしみぢみ

あわててMDセットして録音して聴いてたりして。 んー、青春ラブコメアニメのエンディングにぴったしですね。しんみり。 80年代後半の典型的アイドルポップスって感じで (実際そうなんだけど)。

「長い校舎の影が足元に伸びてくる…」
康珍化センセの歌詞、ありがちだけど こういうシチュエーションだと説得力あるな。夕日が作る影って、センチで いいよね。 夕日好きなんだよね。物心つくかつかないかくらいの 幼児のころから夕日に向かってダッシュする性格だったらしいオレ(←母親談。 ほっとくとどんどん夕日を追いかけていったらしい…(笑))。
もしかしてこの曲って「制服のヒロインたち」(タイトル自信なし)とかいう コンセプトアルバムに入ってたりしない? そういった類の曲のような気が…。 この手の資料だいぶ処分しちゃったからなぁ(笑)、 そのへんの知り合いが知ってそうな気配も。

80後半〜90前半って、今はすっかり影を潜めた"アイドルポップス"が 元気で最も完成されていて、僕らの世代が一番味わって聴いていた世代だと 思うんだけど、こういう選曲をするってのはやっぱり作り手の世代が 現れているって言うのかなぁ。


2月吉日「いもむしくんシリーズっていったい…」

日記者を席巻する下校煮日記0227

TLS2 リテラシーがある人だけ読んでねっっ!! (分離すれっちゅーに)

しつこく1学期。綾波マヤ沢田っち に焦点あてて挑戦したら波多野がガラにもなく 顔赤らめるようになったので、沢田っちに振られた腹いせにもう一度同じ 初期パラメータで波多野へ侵攻、 しかし玉砕。ううぅぅ、うまくいかないなぁ。 あれ?ツイン蝦テールのガレ方面が伸びてる… やっぱ必ずしもこの娘の特性ではないんだな。 どーでもいいけど、かすみって虫嫌いじゃなかったのか? (ぬいぐるみなら何でもいいのか…)。

26:30を回ったので人生やりなおしたい気分でご就寝(T_T;)。

「封印少女(Maruto! 画集)見ました」

まると!せんせ、 新刊の画集届きました、わざわざ送っていただいて どうもありがとうですっ!! このお礼は!!できそうにないな(苦)。

結構見たことない作品多いです。 どなたかも書かれていましたけど、まると!さんのイラストって、 一枚の中で用いられている色相が幅広くて、しかもそれぞれの彩度が 比較的高いのに不思議なくらい全体として見て破綻していないんですよね …下品にならない。そこが凄いと思う。 普通のデザイナーだと、これだけ多色使うと絶対にイロキチになって しまうと思うのだが、本当に不思議。 僕には絶対に出来ない色使いです。


2月吉日「かすみ...おまえってやつわっ(T^T)」

日記者を席巻する下校煮日記0226

TLS2 リテラシーがある人だけ読んでねっっ!! (分離すれっちゅーに)

バンザイ女はとりあえずほっといて、 かすみひとすじに絞る。 とくに大きな問題も発生せず無事陥落 (TRUE END)。 か、かわいすぎる、(ToT)うるうるうるうるうるるるる、、 今時こんないじらしい子いないよ…こらえきれづだはぁぁぁぁッ(TOT 泣)。 (ハイ、かすみ組内定(笑))
まだ一学期しか立ち上げてないから変わるかもしれないけどね〜。 皆口裕子さんファーンだから、 香坂先輩 になびくかもしれんし。そろそろ 2 学期突入かなあ。

というわけで昨晩はほのぼの気分でご就寝。

"スカートのポケット"を改めて味わいながら聞いたが、 うーん、結構いい曲ですね。出来れば"原曲"で聴いてみたいかな。 なんとなく曲調が C/W(B面) っぽい感じがするけど実際どうなんでしょ (web調べたけど良くわかんなかった)。

「襲う字」

Let's note、トラックボールの動きがなにやら重くなってきたので 蓋開けて掃除(買ってから半年以上)。結構ホコリが溜ってるもんだね。 ゼムクリップの先でゴミを削りとる。 ボール再装着。動きが軽やかになった。うーむ、なんか感覚が違うな。 動き悪い時の方が自分の好みに合っているような(^_^;) (そんなことに順応してどうする)。


2月吉日「すごいね〜さっぱりだね〜」

日記者を席巻する下校煮日記0225(わかるひとだけ読んでね)

バンザイがなびいてくんないよ(;_;)。なぜなんだ〜! ヨシ方面はぐんぐん上がるのにガレ方面がグズるのはこの娘の特性なの だろうか。あんた意外に硬いじゃん>丘野さん。 後半やたらチョッカイ出してくる冗談クイーン森下さん に浮気してみたが間に合うはずもなく、あえなく木地本 END。

うーん、やっぱかすみがいちばん男のコ受け しそうなキャラクターだと思うなぁ。幼馴染みで清楚で地味で一途で 実は旧文明の王族の血を継いていて(うそ) 男のコは身を張って守ってあげたくなるような…。
実際にこんなのがいたら「お菓子作りぃ?なにカマトトぶってんだよ」 って蹴りの一発や二発お見舞いしたくなるかもしれないけど(ひぃ)。
でも 「由唯くんってすごいよね。だって、今みたいなこと 平気で言えちゃうんだから…」 の一言…お、おそれいりやしたぁ…(^_^;)。あんたやっぱりいい子だよ(ToT)だぁぁ (一筋縄では行かんな)。

安藤桃子のキャラデザインや立ち振舞いが 誰かに似てるなぁとずっと悩んでたのだが、 さっきやっと分かった。"トップ" のカジワラさん(後の沖女校長)だ。

「たれぱんだ」

縫いぐるみ好きのかすみと下校してて思いだした(毒されてる…)。 最近流行っている "たれぱんだ"、あれ見るたびに アランジ・アロンゾのカッパやパンダが 連想されるのだが、デザイナーは別人…だよねぇ? 二番煎じっぽい感じがしてとても気になる (どっちが先だか知らんが。比べてみると結構違うか…)。

アランジ・アロンゾといえば、この前買った光恵姫の冊子(旧著)にも 「前からファンだ」とか書かれていて驚いたな。 (最近本やさんいくとやたら絵本が目につくもんね)。


2月吉日「やまえつ」

"スカートのポケット"というエンディング曲が 円谷優子のカバーなんだそうで(情報提供>舌さんどうも)。 それが作曲:山川恵津子だったのね…。 つぶちゃんはあんまりチェックしてなかったので曲自体は知らないんだけど、 歌唄いとして評価が高かったのは覚えているな。 ヒメノギさんあたりと同期だったよなぁ。 「♪星祭りの日 街の灯を見下ろす丘 、一緒に登った…」 うるうる…T_T

日記者を席巻する下校煮日記0224

バンザイ女・丘野さん攻略失敗 (;_;)。なんで?初期パラメータの問題?
それはともかく、丘野さんの声優さんのしゃべりかたが凄く気に入ってしまっただよ。 特に「じゃネ〜」の半分笑ったようなアクセントが独特で、いいなぁ。 なんかシノラーっぽくない?(ぐフ、ぐフフみたいな)。 他の声優さんは作ってる感じが強いんだけど 丘野さんは天然おバカな元気オーラ洩れてるって感じ。 きっと人生楽しんでるなぁこの子。
げ、下校バカ列伝 にまで入ってるし… ^^;。

「メモリあるね」

128M の DIMM が届いたので職場の PC に装着。 やっと計192MByte。ちっとは住みやすくなるか。 うちの Mac は 350MByte 以上積んでるが絵描き環境としては まだ足りないし。贅沢な時代になったもんだ。


2月吉日「化石好き」

だから初 TRUE は深山早苗ちゃんでした (^_^)。 写真撮るの好き化石が好きで… そのうえ 眼鏡っ子 ときたら、相手にしないわけにはいかない ぢゃぁないですかっ;; (ごめんねバンザイ娘丘野さん…)。


2月吉日「今日はねこの日だっけ?」

思い立って 新ページ を開設してみました。 まだ工事中で何もないですが、徐々に組み立てていく予定。 スタイルシートの参考書を見ながらいろいろ実験してみるも、 ブラウザ(Mac の IE4 とか)によっては全然変な表示になっちゃって 原因が掴めなかったので(ブラウザのバグ?)、 結局スタイルシート使用はあきらめる。あそべね〜(;o;)。 (4.7 くらいだとちゃんと動くんだけどね)。

「TLS2 立ち上げ」

購入後一週間ほおっておいた TLS2 を初お立ち上げ。 こういうゲームシステムなのか。これといって目新しいところないじゃん、 とか言ってみる (ギャルゲーって "ときメモ" しかやったことないから偉そうには言えんが)。 ステータスや時間の流れと台詞が矛盾してたりしないか? などなど 細かい不満があるんですけど…そのうち気にならなくなるのかな。
キャラクターの性格がみんな良さげなところは好感持てますね。 とりあえず 1 回戦(1学期)は 変人丘野さん眼鏡っ子深山さん とイイ感じになったが 結局攻略失敗(;_;)。最初っから無理だっちゅーか、君子に口どめしたから かもしれない(意味不明)。
下校途中に出会う森下、クイーンの台詞はやっぱ鼻につくなぁ。 てめー、仲良くなってくれる気なんて無いくせに「ふ〜ん…」ぢゃねーよって 感じ(ヒガミ根性)。早く萌えるようになりたい…(笑)。

「一票」

多香子ちゃんはすごい美形だと思う(ぼそっ)別にケンカ売ってるんじゃありません…(^_^;)。

「"private"」

はわりと評判いいみたいなんでチェックしとこうとは 思ってるのだが、まだ未購入。 椎名林檎を素早く起用するあたりが抜目ないなぁ。 椎名林檎はぴろすへ本人が受験勉強の時に聞いてたとかなんとか NHK で紹介してたけど、それはこの抜擢の前なのか 後なのか…興味がある。


2月吉日「鉄のはなし」

もちょっと流行っているようだ(^_^;)。というわけで。
EH10 とかゴシチはあんまし好きじゃなかった。 古い電気機関車なら EF15 が好きだ。デッキのあたりが渋くて。
子供のころ、僕はブルートレインとか華やかな電車にはほとんど興味 なかったのに、雑多な「貨車」は好きだった。 中でもタキ43000(青:日本オイルターミナル所有車両)の単一種編成が お気に入りで「ブルタン編成(ブルーのタンク車だから)」と友人と勝手に 命名しては、近所の操車場(今はもうない)に良く見に行ったもんです。 ブルタンは大抵は EF65 や EF81 が索いてんだけど、ときどき EF15 が来たりすると オオヨロコビで、操車場の陸橋の上から手をふると機関車の運転手さんが ファンサービスで汽笛鳴らしてくれたりしてね(^_^;)。
当然、KATO が タキ43000 を発売開始したらすぐに購入 (当時一両 800 円だったかな。 TOMIX のはいまいち出来が良くなかったので避けてた)。 EF15 は TOMIX が出してくれたのでこっちもすぐに買って、 ブルタン編成走らせて喜んでた。


2月吉日「いもうとログイン」

関連の記事に今日はバカ受け(笑)。 それくらいしか書くことがにゃぁ日。

私信>て : 昨日の話は例のプロフィールの人から 来たわけじゃないよ〜。まったくの別件。


2月吉日「逃げちゃ駄目なのに…」

昨日の件、自分の能力を考えると死ぬほど無茶なスケジュールだということが わかったので、残念ながらお断りすることにした。がぁぁぁ勿体無さ過ぎ(T_T)。 こんなチャンス二度と巡ってこないだろうなぁ。夢はみぢかかったぜ。
でもオレ、本職捨てるつもり、今のところないし… (宮崎オヤヂが一番嫌う二足のワラジタイプか(笑))。
ちなみに某大手書店の某シリーズ文庫の挿絵のお誘いだったのでした。 調べたら、これって挿絵担当してるのって某氏とか某氏とか、 ファンだった某さんとか…所詮オレには身分不相応な世界だな。 断って賢明。

ああ、やっぱフガイないオレ。

「happy99」

注意しようね (^o^:)


2月吉日「ぐひぃぃぃぃ(x_x;)」

耳(目か?)を疑うようなメジャーな大舞台からお誘いが来てしまった…。 今すっげードキドキもーど。冷汗出そう。

うーん、、、気持ちでは凄くやりたい、挑戦してみたい、、、 はっきり言って滅多にないチャンスだし、とても嬉しいんだけど。 ぁぁ、でもそんな大舞台、僕の実力では耐えられないだろうなぁ…。 うう、悩んでしまう…。多分お断りすることになっちゃうんだろうなぁ…。 悔しいけど。

今頭がとっちらかってます…


2月吉日「ティア47おつかれさんでした」

脚を運んでくださった方、どうもありがとうです。

今回も村田蓮爾さん(A01a PASTA'S ESTAB.)の再版本その他冬コミアイテムらしきもの を買う。開場してすぐに、会場の短辺を端から端までかけてずらぁぁぁぁっと並ぶ 蓮爾作品購入待ちの人の列を見て呆然。自分もその仲間に入ってたのだが、 やっぱあの人気はすげー。しかも、昼すぎあたりまで人間の供給が止まらない。
「村田蓮爾は免罪符」なんて嫌味っぽく言う人もいるらしいけど、 気にしませんからもう何とでも勝手に言ってて下さいって感じ(^_^;)。 確かにあぁいったパンクな装飾となまめかしくて毒気のあるキャラクターの イラストが今の世の中ましてやオタクの周辺で受けることが意外なのはわかる。 でもあの絵を眺めることで純粋に豊かで幸せになれる人種が 存在するのは事実なんだからね。皮肉られてもこれは真実なのだから しかたないのだ。

で、席に戻って購入品を観賞。 口絵のカラーを見て「この絵の娘、広末がモデルに違いない…」とか いって笑う。絶対似てる。 あと、うちらの隣のブースに 光恵姫が子分ひきつれてやって来てた。それを見た てるてるせんせが■■■■…(以下検閲)。

粟岳さん に新作やチラシを頂く (って、もらってよかったんだよね?と後で不安になってたりして)。 宮崎駿系の人がどーのと話をしたり(って、何ていう方でしたっけ?)。
ほとんど私信:今回いただいた作品集(Vol.14)も心の琴線モードでした。 うーん、あわたけさんのSF世界観やっぱいいわぁ。 少年は「父」につれていかれちゃうのに、 少女はお礼もらっておいてけぼりなんですね。 こーいうとこもなんか寂しくて好きだな。
人生の半分くらいあわたけファンやってるけど、残りの人生もついてきますよ(笑)。 実は萬福星は1号しか買ってなかったりするんだけど(←すでにファン失格;;)、 単行本が出たあかつきにはまっさきにサインしてくださいね。

しかし本当に自分は不甲斐無いなぁ。 旧作のふろっぴが予想より売れたのは意外で大変有りがたかったけど、 新作(なのか?)がさっぱり…(苦笑)。くぅぅ。 並ばれるほどの贅沢は求めずとも、発表している以上 少しは認められたいでし〜;;。 あらためてしっかりがんばらねば〜、と思うのだった。 そこでまず基礎力だ!!(笑)。

ティア終了後、てるてるせんせの知り合いの漫画家 富田安紀良先生& アシスタントの方々とお茶に同席させてもらう。 私、漫画雑誌ほとんど読まないもんで、存知上げませんで失礼しました(^_^;)。 (ご本人のにがほへは意識されて中性的に描かれていますけど、 実際は綺麗な女性です…って、もしかして言って良かったのかしら? でも雰囲気は仕事バリバリこなすキャリアウーマンタイプかな確かに(笑)) またごいっしょさせてください _o_

「わるい友人に、ひっかかってしまってねぇ(C)大槻ケンヂ

sonson さん粟岳さん がティア会場でまでそそのかすので、 帰りの足で仕方なく(嘘) TLS2 をご購入。 懸賞生活見たあとお立ち上げ。 なんかも〜糸をひくほどベッタベタなオープニング見てるだけでこっぱづかしくて、 涙流して笑ったっす(笑)(←こらこら)。 オープニングムービー、何故オフコースの曲なんだ (イントロが "Yes-No" にやけに似てるが、ボーカル入って力が抜ける) と思ったのだが、これもつまりは製作者の世代が成せるワザなのかしらん。 私がはまるのも遠くないことやもしれづ。遊ぶひまをくれ〜い(;_;)。


2月吉日「ペンだこ鋭意成長中」

(Re: ティア47 はブース C09a です)
Petit Illust 集ってことで、ポストカードはなんとか間に合いそう。 まだ制作途中ですがこんな感じ。

Illust1 Illust3 Illust2

ちょっとシュールな雰囲気?(狙っているんだけど)。 スケジュール考えると 50 セット刷るのが限界かな。

てなわけであわたけさんに私信、 例によって新刊あったらとっておいてください _o_

「柿ピーとハッカ飴」

hagaken さんちの日記 より。 佐久間ドロップはハッカだけ最後まで残るっていう話はあちこちで良く聞くんだけど、 ぼくは逆にフルーツ味よりハッカの方拾いだして食べる子だったんで、 世間と自分の間にギャップを感じるんだよね〜。
あと、柿ピーも、ピーナツばっかりひろい食いして嫌がられるって 話はあるけど、ぼくは柿の種の方が好きなので旅のお共に 重宝がられてました(?)。 というわけで、これだけは共通体験ネタが通用しないわたし… 自慢にもならん。


2月吉日「Re かれかの」

"カレカノ Watch ☆" (1/19)、捕捉されていたとは(^_^;)。

「わかった気がする」ってのは単に GAINAX (ていうか庵野秀明?)が 何故この作品を選んだのかってこと…含みも何もないですね(^_^;)。 雪野父の少年時代のエピソードとか、結構泣けました。 涙と笑いのらぶらぶストーリーですね(そうか?)。


2月吉日「ゴン太くんがやって来た、ぶほぶほぶほ」

探していた "できるかな" のゴン太くんアンテナマスコットが 見つかったのでご購入。頭がカタカタカタって動くの。嬉しい(^_^)。 でも実際にアンテナにつけるとアンバランスでとてもカッコ悪いのだ(;_;)。

「今週のみずがめ座」

しゃあるさんおめでとうでございまする。 星座おなじですね(だからどーした:笑)。


2月吉日「踏みきりレイバー」

押井守がでてた NHK の番組みた。 実写(?)パトレイバーのパイロット映像は評判の割には個人的にいまいち (動きがぎごちない)。
久しぶりに "天使のたまご" の LD 引っ張り出して見たけどやっぱり 難解ですな。でも絵的に好き。

「ティア 47 はブース C09a です」

間に合わん…。流石に古いのだけ持っていくのもナニなので、 未発表の新作(っつうか、最近意識して表に出してない) をハガキ大に印刷していくつか出すつもりです。 タダ配布でもいいくらいなんだけど、 無闇に持っていかれるのはイヤなので多分原価くらいはもらう予定。


2月吉日「むとう(踊るマハラジャではない)」

虫歯になることがわかってから甘い缶コーヒーはあまり飲まないように してる(実際飲まなくなってから虫歯出来てない)。 ちゅうわけで、加糖コーヒーは鬼のようにバリエーションあるのに無糖のは ほとんど選択肢が無いのは寂しい限りなのである。

数少ない無糖缶コーヒーの中で、珈琲たいむ(Yakult) の"珈琲たいむ Black" が 一番んまい気がする。 UCC の "Black 無糖" はいまいち味わいが無いし(がんばれ珈琲会社の缶コーヒー)、 Pokka "クリスタルブラック" は量は多いけど味は普通だし。 でも珈琲たいむって、コンビニであまり見かけないんだよな。

「TLS2」

ぐはぐはッ、 やぱ買わねばならん?


2月吉日「さいです」

69年製です。年度でいうと68年です。 ちなみにモモ(not くまぬい)好きだったのでマミ嫌いでした (っていうか見てなかった)。

「ひさしぶりに買いもん」

CD買いあさり。ほとんど旧譜。
Discovery/Mr.Children, Homogenic/Bjork, To The Faithful Departed/The Cranberries, 30/奥田民生, Love or Nothing/中島みゆき, John Lennon のベスト。以上。

あとは LA○× GAME館でプレステのすけるとんメモリーカード買う。 いまここらへんで話題沸騰の TLS2 ににゅるにゅるっと食指が伸びたが、 ふと我に返りひっこめる。だれか飽きたら貸してね(笑)。

正直言うと、買ったゲームちっとも進まなくて困ってるので 新しいの買う気が無いだけ。去年も書いたけど、今滞ってるのは 「玉繭物語」(←ゲームデザイン単調でつまらん。操作性悪いし。早く終りたい)と 「lain」(←いちど立ち上げただけ)と 「蒼天の白き神の座」(パーティ組んだだけ (世田谷ひろいの山岳会:隊長おれ)。 覚えること多くて難しすぎ)。 FF-VIII も出るし。

「鬼はうち福はそと(逆)」

寒くてたまらんのでジャケット羽織って仕事。 今日って鬼の日だったのか。


2月吉日「肥溜に漂う郷愁の香り」

News 某所(必然(笑))に、VIFAM の "きみはステキ" (表記忘れ)の歌詞を 書かれている方がいて、あぁ、そういえばそんな歌があったよなぁと しみじみ思い出す(一応収録アルバム持ってたりする。たしかBGM集2に収録)。 あの歌って今でも人気あるんだね。当時は中学生でした。
若い頃聞いてた歌はソラで唱えるもんで、胸の中で歌詞を反芻してみる。 しょっちゅうつるんでたのに、今や音信の無くなった友達のこと が思い出される。あいつは今コンビニの店長やってるらしいな、とか、 あいつは高校中退したらしいけど今どうしてんのかな、 ちょっとツッパってたけどいい奴だったよな、なんてね。

記憶っていうのはメロディや匂いと密接にリンクしているらしくて、 懐かしい曲や食べものの匂いがしてきたりすると 子供のころに住んでいた町や夏の休暇に行く両親の田舎の風景、 当時見ていたTV番組などが条件反射的に頭ん中に湧き出てくる。 これって僕だけなのか前々から気になってるんだけど、 決していい匂いじゃない筈の「便所の悪臭」にさえ、 時と場合により奇妙な懐かしさを感じるんだよね。 思わずいい気分になってしまう。 ←ヘンタイなのかもしれないが(笑)


2月吉日「土曜日のタマネギ」

そいえばお言葉どうもありがとう>阿梨さん。 阿梨さんだけだよ;; (←一生言ってろってか(^_^;))。
さて、ぼくたまと来てたまねぎ。 ちなみに僕もタマネギは嫌いじゃないんだけど、味噌汁に 入ってるのだけは苦手。あのとろんとした微妙な甘みが…。 でも土曜日に家帰ったら冷蔵庫の中にタマネギが2袋もごろごろしてたんで、 仕方なくタマネギ(だけ)の味噌汁をつくる…(;_;)。 いっぺんに買ってくるなよなぁ>親父。腐らせるのもったいないし。

メモ :夜中にてるてるせんせから電波。方向性の違いで議論(笑)。 3 時間くらい長電話。やっぱり基礎は重要ですよ。特に直方体。

「Painter5.5」

どうせほとんど使わないのに… バージョンアップをお申し込み。


fukuhara@naucon.org / fukuhara@src.ricoh.co.jp