9612


12月吉日「CGイラストの系譜」

WWW を見てるとわかるとおり、我が日本にはプロアマひっくるめると 鬼のような数の漫画イラスト系CG作家がいるんですが、 これらの方々の画風を体系的に分類することが出来ないかなぁなんて、 ちょっと夏目房之介っぽいことを最近考えてます。 猫耳とかバニーとか、対象の分類も面白いし、あと技術的な歴史として、 パソコン黎明期のキャラグラ時代から BASIC で LINE,PSET,PAINT命令を駆使してた時代を経て、 現在のフルカラーペイント時代に至るまでの、各時代を代表する作家や作品、 各時代を支えた CG系 BBS と画像圧縮技術、こういったことをですね、 「スードアカデミック」的に1冊の本にまとめたりしたら なかなか面白いものが出来るんじゃないかなぁなんてことを 考えてます。どっかの出版社さん出しません? (れめさん出しません? お手伝いしますけど(笑)。 っていうか、自分が欲しいと思ってるだけなんですけど)。

あと、結構昔から思ってることなんですが、これだけ漫画系CGの需要があって、 かたや方向性の不明確(?)な初心者向けパソコン雑誌がバカスカ創刊 (そして廃刊)されている割には、漫画系CGを専門にする雑誌が 今だに創刊されたことがないのも不思議なんですよね。 玄光社の Illustration 誌みたいなグラフィックデザイナー向けのハイソ なものじゃなく、今はなき(?) PIXEL 誌みたく技術者に偏ったものでもなく、 ファンロード的オタク系イラストの専門誌があったら結構売れる んじゃないかと思うんですがね。裾野は意外と広いから絶対売れると思うよ。 あ、尤も投稿によって月刊誌を成り立たせようとすると、もうちっと インフラが整わないと無理か。それが問題だな。

さて、うちの会社は今日が仕事納めなんで、ページの アップデートやレスポンスは年が明けて暫くしてからに なります。ではみなさん良い年末&新年を。


12月吉日「Compiler 買った」

以前F隊長に相談したら、コードウォリアーがデファクトスタンダード だよって言うんで、昨日 Code Warrior のちいさいパッケージのやつ 買って帰った。うち帰ってマニュアル見たら、これっておためし版(?) だから 68K オブジェクトしか吐かないって。 ちっ、GOLD にアップグレードしろってことか…。 知ってたら最初っから GOLD 買ったのに。 まぁとりあえず冬休みは統合環境の勉強かな。

覚えることが多い統合環境は嫌いなんで、TurboC++ も DOS プロンプトで使ってたんだが(って、ほとんどつかってないけど)、 Mac じゃ統合環境は避けられないみたいですね(^_^;)。

余談:缶入りのつぶ入りコーンポタージュ飲んでる。 これって必ず最後にコーンのつぶが缶の口にひっかかって 出ないんですけど。もったいないな〜。 これがスルっと出るような缶の構造を発明したら特許モンかな?


12月吉日「私のこっぱずかしー絵」

SSHUWA のカレンダーの宣伝ページができてるみたいなのでおしらせ。 わたしのはずかしい絵も入っています。

(ここだよ)

まると先生の真似じゃないけど、秋頃から異様に体調悪いのはなぜだ(;_;)。 只でさえガリガリ体型なのに、最近ますます痩せてるような気がする (時計のバンドが緩くなった…伸びただけかな?)。 心臓のあたりがなんか痛いし、ぽっくり逝っちゃいそうで恐いっす(^_^;)

あれ、もうクリスマスイヴだっけ? 縁が無いもんで忘れてただよ(いぢいぢ)。


12月吉日「CDあった」

ななこ SOS のCDありました。放映当時発売されてたLPの BGM 集を そのまんまCDにしたやつ。結構昔のアニメのCDって出てるもん なんですね。次はミンキーモモでも買おうかしら(笑)。というわけで 昨日買ったCD。

余談:例によってネットワーカーズ自選CG集の Vol.4 が 発売されたみたいです。書店で見つけたら見てみて下さい。 っつっても、私のデータはすべてここに載ってるやつばかり なんですけど(^_^;)


12月吉日「[fleamarket] SD-510C 売ります」

X68000 & Matier で使っていたワコムのタブレット SD-510C が ほこりを被っているので手放そうかと考えています。ご入り用の方は 連絡ください。4年ほど酷使したので外観はソレナリですが、 本体の動作に問題はないと思います。 ただし、対応している別売りのペン SP210 の方が調子が悪い (さすがに接点が減っているのか、スイッチの接触が悪いときがある。 再現性よくわからん) んで、お譲りする場合、SD-510C で使える新しいペン (SP210 や SP200 かな?)を確実に手に入れられる方が良いと思います。 この点ご注意ください。

最低、送料のみ負担していただければ OK ですが、+αをつけてくれる ことは拒みません(図書券でも、楽しいブツでもいいよ)。 複数お問い合わせがあった場合は、当然ですが条件の良い方を 勝手に選ばせて頂きますのでヨロシク。気長にまってます。

(ちなみに買った当時、定価で10万以上したけど、 旧式だしボロいから今や5000円の価値はないでしょう(笑))。


12月吉日「パラッパラッパー」

音楽が松浦雅也センセー だという話が…。どうしよう?! これは買いなのか!?


12月吉日「ウクレレ欲しい」

今月の BE-PAL 見てたらウクレレが欲しくなった。 どっかのサンタさんクリスマスプレゼントしてくれないかなぁ。

土曜日に、やっと Simon & Garfunkel の "THE BOXER" のタブ符 (ギターの楽譜)を手に入れたので練習始めました。 まだイントロしか覚えてない(^_^;)けど、この曲が、ギターで一番弾きた かった曲なんで嬉しい。絶対全部弾けるようになってやるぞ。 ソロだとちょっと寂しいので一緒にハモってくれる人募集中、 とか言ってみる(^_^)。 (原曲の方は、2 人のギターを 2 回録音して Mixing してるそうです。 だから音に厚みがあるんだ〜)。

余談:最近「ななこ SOS (アニメの)」の OP と ED をふと思い出して、 また聞きたいなぁと思ってるですけど、あれっていったい誰が歌って たんですかね? 結構良い曲だと思うんですが。CD化されてるんでしょうか?


12月吉日「じいちゃんのたから」

雷火のことを書いたら翌日に前方後円墳発掘のニュースとは… なんと鋭いタイミングじゃ。 自慢じゃないですが、僕は高校のときに歴史のテストで クラス最下位(笑)をとったことがあるくらい歴史に関しては暗いんですが、 (忘れもしない 27点…って、「ラブレター」(岩井俊二)みたいだな) でも考古学レベルまで時代を遡ると、知識はないけど興味はあったりする。

今は亡き僕のじいちゃんが、やっぱりそういうことが好きだった らしくて(血筋だな)、じいちゃんが田舎の家の近所の遺跡で発掘した という石器(磨製石器)の数々を小学生の頃見せてもらったことがあります。 その内二つくらいもらって、今でも大切に持ってたりするんだけど、 その時に見せてもらった矢尻(鏃)の一つがとても印象に残ってます。 材質はわからないんですが、水晶のように半透明に光る、 親指の先くらいの大きさの、宝石みたいな石器でした。 "欲しい"、と思ったんだけど「これはじいの宝だからあげられない」 と言われてもらえませんでした。

じいちゃんが亡くなってしばらくしてから、田舎の家の人に その石器のことを訊いてみたんですが、そんなものの存在すら 知ってる人はいなくて、もはや行方不明でした。多分かたずけ の時にガラクタと思われ捨てられちゃったんでしょう。

こういうものって、思い出の中にあるから輝いて見えるものなのかも 知れないんですけどね。もし今になって見たら、単なる小石で しかないかもしれない。でも、なんかしみじみな話でしょ(笑)


12月吉日「雷火」

何年も追ってなかった「雷火」(寺島優/藤原カムイ)の単行本を 久しぶりに買い始めることにした。いまやっと7巻(^_^;)。 藤原カムイさんの絵って凄く好きなんで、旧約聖書関係の漫画とか 初期のSFとか、昔の作品は何冊か持ってたんですが、あの当時から あんまり絵柄が変わりませんね。 よく比較される大友克洋でさえ、あーも変わってるのに。 10代のころからこーいう絵柄だったらしいけど、この緻密な線と デッサン、天才は若くして頭角を現すもんだなぁとつくづく思う (とはいいつつ、顔のパースが頻繁に歪んだりするのは意図して やってるのかなぁ。そこがちょっと不思議)。

リアルな絵なのに女の子のキャラクターは可愛いし(笑)、 線が多いのに汚らしさがなくてお洒落で、 「藤原カムイ」ブランドの絵は、僕にとって一つの理想だったりします。

余談:自分でもつい使っちゃうんだけど、 こういう場合に「デッサン」って言葉使うのはちょっと抵抗 ありますねやっぱ。さらに余談:よく見かけるんで気になるんだけど、 絵描きのつもりでいる人間が、画布のことを「キャンパス」って 言うのはとっても恥ずかしいです(笑)。本当はまだまだあるけど自粛。


12月吉日「年末」

会社のフロアーの便所が壊れたとかで修理してたんだけど、 男子小用便器が全部取り外されて床にころがってたのを見て 「い、泉…」とか思ってしまった(笑)。

そっか、紅白に JAM 出るか。節操ないなぁ。 紅白なんてもう何年も見てないけど たまには見てやるか、と言いつつきっと見ないだろう…。


12月吉日「でじかめ」

写真を多少やっててホームページ作ってるためか、 デジカメ買わないの? とか聞かれることがあるんですが、 はっきりいって今のところ、ほとんど知識も興味もありませんので デジカメのことは訊かないでください(^_^;)。

業務用のデジカメを除けば現在の解像度と発色では どうがんばっても銀塩写真にはかなわないですから。

ただ、気軽に記念撮影をするなら確かに便利だなぁとは思っています。 会社の備品の DC-1 は何度か使ってるんですが、 その場で絵を確認できるのが良いですね。


fukuhara@src.ricoh.co.jp
NBF00524@niftyserve.or.jp