2004年4月16日(金)

イラクのこと

解放そのもの以上に、外交努力によって解決されたことに安堵しました。真実は知るべくもないですが、ひとまずは日本とイラクの関係に深刻な禍根(感情的な意味において)が残らない形になってよかったです。

ただイラクやその他の国に対して、日本の意思によって自衛隊が派遣されているというプレゼンスは変わっていません。そしてそれがアメリカを支援しているという理解に無理はありません。これに対して、それでもなおイラクに留まることに意義があることを説き続ける必要があります。現にまた日本人二人が拉致されました。イラクだけでなく、どこで拉致が起きても不思議がない状況にあって、その中で何ができるのかをそれぞれが考えるしかないのでしょう。誰か(政府、自衛隊、NGO...)がよかれと思ってやったことも、それはあなたに取っていいこととは限らないのです。

それと。ネット上では人質にとられているひとを“三馬鹿”と書いているひとが少なからず見受けられますが、人質になったひとたちの行動の是非に対する主張はともかく、非常に不快感を覚えます。どうしてつい先日まではよく知らなかったひとのことをいとも簡単に馬鹿と書けるのか、僕には理解できません。